2011.06.30
6月のお知らせ
[ 神楽坂 貞 ]
●6月30日で貞は10周年を迎えます。
皆さまのおかげでここまで続けてくることが出来ました。
本当にありがとうございます。
何かしようか色々考えましたが、
特別に何かすることはしないと決めました。
しかし、ささやかではありますが感謝を込めて
お客さまや関係者の皆さまにプレゼントを考えています。
喜んで頂けると嬉しいです。
改めて6月30日以降にご連絡いたします。
●6月のイベントは「雨ヲタノシム」をテーマに行います。
●3回目となる今年のカグラザカヨコロジーは、
来年2012年1月、初詣で賑わう時期に延期になりました。
6月も引き続き下記の営業時間になります。
12:00~19:00
(日・祝12:00~18:30)
*30分早く始まり、30分早く閉まります。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2011.06.04
カグラザカヨコロジーのお知らせ
[ 神楽坂 貞 ]
3回目となる今年のカグラザカヨコロジーは、
来年2012年1月、初詣で賑わう時期に延期になりました。
楽しみにしていた方々、申し訳ございません。
来年に向けてさらなる面白い企画を検討中です。
楽しみにしていてください。
詳細は下記に知らせします。
ヨコロジー
http://yocology.com/
よろしくお願いします。
カグラザカヨコロジー
2011.04.11
支え
[ 神楽坂 貞 ]
震災から一ヶ月経ちました。
未だに不自由な生活を強いられている人たちがいます。
一日も早く安心、安全な生活ができる事を祈るばかりです。
そういう状況の中でも、少しずつ前に進もうとする姿や
言葉を知ると、その力強さに自分自身、勇気づけらます。
この一ヵ月間、
貞は短縮営業でしたが続けてきました。
不安な気持ちを抱えながらの営業でした。
それでも、
お客さんや作り手やスタッフ
お店の人たち、そして家族
みんなとの普通の会話の中ある
お互いが思いやる気持ちが
伝わることで、徐々に不安が
薄れていくのが分かりました。
お店を続けてきたことにより
支えられる
支えたい
その相互関係で成り立つ
人と人のつながりの有難さを
深く感じました。
そして普通に
安心、安全であることが
如何に大切であるか。
この先も
まだまだ不安な状態は続くと
思います。
それでも、
もっともっと、人のつながりで
色々なことが乗り換えられればと
思います。
お店を開けることが出来る。
本当にありがたい事です。
お店続けます。
2011.03.14
お知らせ**今、貞で出来ること**
[ 神楽坂 貞 ]
貞は基本的に営業をする予定です。
ただ、お客様、スタッフの安全を考慮し、
状況に応じてお休み、営業時間変更いたしますので、
何卒、ご理解ご了承のほどお願いいたします。
未だ予断を許さない状況が続いています。
その中で、お店として出来ることをします。
昨日、お客さん、近所に住む人、お店の人、多くの人が声を
かけてくれました。
本当に嬉しかったです。
店に来た人もそうだと思います。
お互いが安否を確認し合う。
身内関係なしに、こんな時だからこそ。
お店を開けることで、
通る人が声をかけてくれる。
そして、お互いが少し笑顔になる。
今は、それだけで十分です。
あと、節電を考えて営業します。
微力ながら今、出来ることをしていきます。
貞 日野貞明
2011.03.12
大切なお知らせ**臨時休業**
[ 神楽坂 貞 ]
昨日の東北地方太平洋沖地震から一夜明けました。
お店も大きな揺れがあり、商品など倒れはしましたが、
特に大きな被害はありませんでした。
ご心配していただいた方々にはお礼申し上げます。
そのような状況でありますので、
ご迷惑おかけしますが、
本日、貞はお休みさせていただきます。
明日は通常通り営業する予定です。
被害にあった方々も多くいらしゃると思います。
心よりお悔みとお見舞い申し上げます。
まだまだ、余震も続いていますので皆様もお気をつけ下さい。