お知らせ / 話題

1月の貞のお知らせ【1月15日更新】

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGsada23.jpg

2014年、清々しい気持ちで貞始まりました。

3連休は福来る笑顔「招き猫」くじ開催しましたが、
今年も沢山の笑顔が見れとても嬉しかったです。
寒い中お越し頂き、本当にありがとうございました。

また来年もやる予定なので、一年後楽しみにお待ちください!
随分、先ですけど。


寒い日が続く様なので、しっかりと暖かくして、
肌と喉のケアも忘れずに過ごしてくださいね。


» 続きを読む

食べること、食べるとこ

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGsada27.jpg

食べることは大切です。
なのに近くにパパッと行って食べるとこが少ない。

正確に言うと、お昼食べに行きたいところが少ない。

カド
スキッパ
オリエンタルデリ
ぐらい。

他にもあるけど。

前は「とんかつ洋食 三好屋」があったけど
昨年、無くなってしまった。

フラスコの搬入出の力仕事の時には欠かせない
定食屋だったのに、残念です。


なので必然的に弁当の比率も高くなるわけで。

最近、肉系は
「肉の大野屋」の弁当に。

やっぱり肉は肉屋でしょう。
お味噌汁付。
これが安くてうまい。

でも、
たまに味噌汁忘れられたり
箸忘れられたり
マヨネーズ忘れられたり


そんな、ゆるさが
神楽坂らしい。

スコッチエッグもおすすめ。

近くのコパンのパスタもよくたべるね。

あと、万弥に龍朋、梅香だ。

12月の貞のお知らせ【12月26日更新】

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGsada07.jpg

ついに2013年今年最後の月になりました。
泣いても笑ってもあと一ヶ月。

それなら笑って過ごしたいですね。

その為にも、先ずはしっかり手洗いやうがいなどして
十分、体温めて体調管理に気を付けたいですね。


*先日、急性胃腸炎でダウンしました。トホホ。
 でも今はもう大丈夫。ご心配なく!


» 続きを読む

いろいろ嬉しいおすそ分け

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGkatakata09.jpg

年の瀬に

結婚の報告を聞いたり
おめでたの報告を聞いたり

74歳で漢字検定準2級の合格聞いたり


台湾からの旅人の話し聞いたり


色々な人から色々な話を頂いた。

嬉しいことの
おすそわけ


色んな出来事あるけれど

やっぱり嬉しい話は
こちらまで嬉しくなる。


良い年末です。

年末年始のお知らせ

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGsada21.jpg


貞の年末年始です。


年末
12月28日(土)通常営業 12:00~19:00
12月29日(日)大掃除+営業 12:00~18:30


年始
1月9日(木)通常営業 12:00~19:00


よろしくお願いします。

merry little Christmas

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGsirokuma01.jpg

» 続きを読む

Nelson Mandela

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGsada13.jpg

南アフリカ
ノーベル平和賞を受賞したネルソン・マンデラ元大統領
バックとして売られているネルソン・マンデラ元大統領


どちらもすごい。

95歳
偉大な人物が亡くなりました。


反アパルトヘイト運動を主導して27年間、獄中生活。
46歳位から27年間。
とても考えられません。

その間ですら、
「白人至上主義と闘い、黒人至上主義と闘う。必要なら命をささげる」
と訴え続ける。

大統領就任後、
肌の色が異なる人々が共存する「「Rainbow Nation 虹の国」を掲げる。


このような素晴らしい人がいたんです。


このような大切なことを、
もっともっと
心に留めていきたい。

11月の貞のお知らせ【11月18日更新】

[ 神楽坂 貞 ]

RIMG0001619.jpg

暖かい飲み物が心地よく喉を潤してくれる
季節に、やっとなりましたね。

この時期は、イベントや展示が多く、
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり
忙しい日々を過ごしています。


打ち合わせで、面白いアイデアが生まれたり、
展示会で、新しい出会いあったり、
今後、また新たなこと紹介出来そうです。


お楽しみに!


» 続きを読む

おすそわけ

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGsada06.jpg

友人の北村さんのお誘いで、北村家の裏庭の柿を採りに行った。

50年位前、おじいさんが電車で柿の木を持ってきたそう。
北村さんは、この柿の木と共に成長してきたんだと思うとしみじみ。

北村家の柿の採り方は
長い木棒で、実のなっている枝を引っかけクルクルっと回して
ポキッと採る。

これがなかなか楽しい。


» 続きを読む

小春日和

[ 神楽坂 貞 ]

RIMGsada01.jpg

清々しく
気持ちの良い
日が続いていますね。


小春日和
散歩日和
神楽坂日和

category

    Archives.