2014.05.16
If you can walk, you can run.
[ 神楽坂 貞 ]
"The real voyage of discovery consist not in seeking new landscapes,
but in having new eyes"
"真の発見の旅とは、新しい風景を探すことではありません,
新たな視点を持つことです"
Marcel Proust
2014.05.05
GWの貞の出来事
[ 神楽坂 貞 ]
連休ともなると、遠方からわざわざ来てくれるお客さんがいます。
6坪のこんな小さなお店にです。
今年は、北海道から、九州から、そして韓国から
ドタバタしていて、あまりお話し出来ずに帰られた方もいるので、
たぶん他にもいるかもしれません。
本当にありがとうございます。
ご近所さんもたくさん来て頂き、連休だといつもとは
違うゆったりした感じがします。
自分は仕事してるとはいえ、なんだか嬉しい。
色々お話した人から早速メールもらったりして
そんなことも、とても嬉しい。
この場を借りて改めて、
ありがとうございます。
GWも明日で終わり。
ゆっくりのんびり楽しんでくださいね。
2014.04.30
4月の貞のお知らせ【4月12日更新】
[ 神楽坂 貞 ]
愛宕山
「野辺へ出て参りますと、春先のことで
空にはひばりがピーチクパーチクさえずっていようか、
下にはレンゲ、タンポポの花盛り、陽炎がこう燃え立ちまして
遠山にはパーっとかすみの帯をひいたよう、
麦が青々とのびて菜種の花がいろどっていようかという本陽気、
やかましゅうゆうてやってまいります、その道中の陽気なこと」
そんな陽気の中、消費税率変更に伴う
プライスの変更しました。
基本的に、税抜と税込(今まで通り)を表記して
いますが、一部、税抜+税の表記もありますので
もし税込を確認したい場合は、気軽にスタッフまで
お声かけください。
なかなか頭で8%税の計算は難しいですよね。
お釣りに1円5円多くなる気がするよ。
2014.03.31
3月の貞のお知らせ【3月17日更新】
[ 神楽坂 貞 ]
毎年、年初めから2月末までは企画展が続き、
慌ただしく過ぎていきます。
スピングルの展示が終わると、やっと一段落。
今年は2週末続けて大雪という、予想もしないことがありましたが
終わってみれば、おかげさまで無事よい展示が出来ました。
ありがとうございます。
まだまだ寒さが残る時期ですが、少しずつ春に向かって、
新たに心と体をリセットして、リフレッシュして、
進んでいきたいと思います。
みなさまも心と体のケアを大切に。
あ、
まだ確定申告が残ってる。
毎年こんな感じ。
2014.03.18
時代が変われば。
[ 神楽坂 貞 ]
娘が作った。
「おじいちゃんのお墓だよ」
なかなかいい感じです。
墓石の色はオレンジで裸の女性のイラスト入り。
お花もなかなかパンチがきいてます。
こんなお墓があったらびっくりしますね。
でも今は色んなお墓があるみたいです。
もうすぐ父の3回忌
2014.03.11
にんげんっていいな
[ 神楽坂 貞 ]
立場によってまったく違う発想になり
立場によってまったく違う行動になり
立場によって良かったり、悪かったり
立場によって感動したり、失望したり
決して全てが同じになることはない。
でも
2014.02.28
2月の貞のお知らせ【2月5日更新】
[ 神楽坂 貞 ]
暖かかったり寒かったり
立春になりました。
2月といえば、フラスコで恒例の
スピングルの展示が始まります。
今回で7年目。
毎年、楽しみにしてくれている人も
多くなりました。
本当にありがたいことです。
貞でもツキイチ貞を1月に引き続き
「大阪の靴 D'knot大集合」展を行います。
貞もフラスコもくつくつくつ
新しい靴を探しに来てくださいね。
もう春はそこまで来てますよ。