2022.04.22
はるのひの かぐらざか さんぽ【神楽坂フラスコの展示】
[ フラスコのお知らせ ]
貞でも取り扱いのあるsatouさんの作る傘と
木村さんの作る木のブローチの展示が
本日より3日間フラスコで始まります!
雨傘、晴雨兼用傘
そして折り畳み傘
生地サンプルからのオーダーも
出来ます。
木のブローチもいつもより
たくさん並んでいます。
なかなかたくさん見ることが出来ない
satouさんの傘と木村さんのブローチ
ゆっくりとご覧ください。
*一緒に服、革財布、アクセサリーの
作家の商品も並んでいます。
併せてお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・
はるのひの かぐらざか さんぽ
4月22日(金)~4月24日(日)
12:00~19:00(最終日17:00)
http://www.frascokagura.com/schedule/2022/04/post-274.html
春の日に、神楽坂さんぽ・・・
お気に入りを探しに
お出かけくださいませ
■参加作家
・かわいきみ子の洋服
・satouの傘
・木村藤一の木のオブジェとブローチ
・木村裕子の革の財布とバッグ
・blue star+のビーズのアクセサリー
・yugueのお菓子
2022.03.14
凸&凹2022年受注会 in フラスコ
[ フラスコのお知らせ ]
年に一回、フラスコで行われる
凸&凹の受注会です。
会期中、作り手の飯田さんが
在廊いたします。
靴を選び
ソールを選び
革を選び
色を選ぶ
自分だけのオリジナルを靴を
是非、お作りください。
・・・・・・・・・・・
凸&凹2022年受注会 in 東京
3月18日(金)~3月21日(月祝)
12:00~19:00(最終日18:00)
http://www.frascokagura.com/schedule/2022/03/2022-in.html
革本来の風合いを生かし
一足一足手で作られる靴の
受注会です。
凸&凹 https://www.decoandboco.com/
*凸&凹に関するお問い合わせは、こちらにお願いします。→★
*代金のお支払いは先払いになります。ご了承の程よろしくお願いします。
2021.12.24
【フラスコからのお知らせ】みよこフラスコ2021展
[ フラスコのお知らせ ]
神楽坂のイラストと言えば
みよこみよこさん
貞でもハンドタオルやぽち袋
そしてカレンダー
http://www.sadakagura.com/txt/2021/12/2022.html
と、お世話になっている、
みよこみよこさんの展示が
24日(金)から始まります。
2008年宮崎に移住して
今年で13年
自然に囲まれて生まれた
色彩の世界
フラスコでの今年最後の展示
是非、ゆっくりとお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・
「みよこフラスコ2021展」
12月24日(金)~12月29日(水)
12:00~20:00(最終日17:00)
http://www.frascokagura.com/schedule/2021/12/2021-12241229-120020001700-13.html
2021.10.17
satouさんの作る傘の展示を開催します。
[ フラスコのお知らせ ]
貞でも取り扱いのあるsatouさんの作る傘と
木村さんの作る木のブローチの
展示をフラスコで開催します。
雨傘、晴雨兼用傘
そして折り畳み傘
生地サンプルからのオーダーも
行います。
木のブローチもいつもより
たくさん並びます。
なかなかたくさん見ることが出来ない
satouさんの傘と木村さんのブローチ
ゆっくりとご覧ください。
一緒に服、革財布、革バッグ、アクセサリーの
作家の商品も並んでいます。
併せてお楽しみください。
・・・・・・・・・
あきのひのさんぽ(仮)
10月15日(金)~10月17日(日)
12:00~19:00(最終日17:00)
http://www.frascokagura.com/schedule/2021/10/post-263.html
雨傘・日傘
◆satouの傘 https://satoukasa.jimdo.com/
洋服
◆Lirica https://lirica-clothing.com/
木のブローチ
◆木村藤一 http://yuyutoto.com/
革の財布
◆木村裕子 http://yuyutoto.com/
革の鞄
◆YURUKU https://yuruku03.thebase.in/
アクセサリー
◆blue star+
アクセサリー
◆COMPOSiTiON MAGIC http://composition-magic.net/
*傘のオーダー(生地から選ぶ)も受け付けています。
*yugueのお菓子もあります。
2021.04.16
はるのひの かぐらざか さんぽ in 神楽坂フラスコ
[ フラスコのお知らせ ]
貞でも取り扱いのある
京都で作るsatouさんの傘
の展示が4月16日(金)
から3日間、フラスコで
開催されます。
雨でも晴れでも気分爽快!
satouさんの傘、是非
手に取ってみてください。
傘も軽いけれど、気持ちも
軽やかになりますよ。
*生地から選ぶオーダーも
受け付けます。
洋服、アクセサリー、財布など
いろいろ一緒に並びます。
・・・・・・・・・・・・
はるのひの かぐらざか さんぽ
4月16日(金)~4月18日(日)
12:00~19:00(最終日17:00)
2021.03.21
【神楽坂 フラスコからのお知らせ】凸&凹2021年受注会 in 東京
[ フラスコのお知らせ ]
年に一度の受注会です。
・・・・・・・・
凸&凹2021年受注会 in 東京
3月19日(金)~3月21日(日)
12:00~19:00(日18:00)
http://www.frascokagura.com/schedule/2021/03/2021-in.html
革本来の風合いを生かし
一足一足手で作られる靴の
受注会です。
*会期中、作り手の飯田さんが
在廊いたします。
凸&凹 https://www.decoandboco.com/
*凸&凹に関するお問い合わせは、こちらにお願いします。→★
*代金のお支払いは先払いになります。ご了承の程よろしくお願いします。
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2021/12/post-479.html
2020.03.01
凸&凹2020年受注会 in frasco
[ フラスコのお知らせ ]
靴を作り靴を作り
靴を作り靴を作り
そして靴を作る
フラスコで年に一度の
凸&凹の展示です。
会期中
作り手の飯田さんが
在廊しています。
是非、
この機会に一緒にサンプルを
見ながら自分好みの靴のオーダー
してください。
・・・・・・・・・・
凸&凹2020年受注会 in 東京
3月19日(木)~3月22日(日)
12:00~19:00(日祝18:30)
革本来の風合いを生かし
一足一足手で作られる靴の
受注会です。
*会期中、作り手の飯田さんが
在廊いたします。
2020.02.02
ニ〇二〇年豆ずきん展示会 「福福豆ずきん〜笑う豆には福来る〜」 at フラスコ
今年も京都から
やってきます!
テルヨさんの作る
愛くるしく面白い
小さな人形 「豆ずきん」
https://www.instagram.com/mamezukin2002/
今回のテーマは
笑う豆には福来る
です!
ワークショップ、
オーダー会も
開催します
是非、豆ずきんに
会いに来てください!
*ワークショップは
フラスコで開催します
・・・・・・・・・
ニ〇二〇年豆ずきん展示会
「福福豆ずきん〜笑う豆には福来る〜」
1月31日(金)~2月2日(日)
12:00~18:30(日18:00)
場所:神楽坂フラスコ 新宿区神楽坂6-16
http://www.frascokagura.com/schedule/2020/01/post-231.html
2月3日(月)~3月1日(日)
12:00~19:00(日祝18:30)
場所:神楽坂 貞 新宿区神楽坂6-58
豆ずきんは、心のお守り。
願い事は叶えられないけれど、
一歩前へ進めるように
元気と勇気はくれるかも。
そんな想いを込めて作りました。
豆ずきんがそばにいたら、
きっと大丈夫。
■豆ずきん顔刺繍ワークショップ
2月1日(土)2月2日(日)
14:00~
場所:神楽坂フラスコ 新宿区神楽坂6-16
所要時間:1〜2時間程度です。
参加費:2,800円+税
展示会のテーマ「お守り」に合わせて
日本古来から伝わる五色の豆ずきんの
ボディをご用意します。
お好きな豆ずきんの顔を刺繍で描く
ワークショップです。
刺繍の初心者の方でも大丈夫。
簡単なステッチで、ペンで描くような
感覚で縫っていきます。
出来上がったお顔は、豆ずきん作家が
その場で豆ずきんに仕上げてますので
当日お持ち帰り頂けます。
筆記用具(鉛筆消しゴム、黒いペン)、糸切りハサミ
※無ければお貸しします。
お申し込み
神楽坂貞
tel/fax 03-3513-0851
http://www.sadakagura.com/contact/
■五色豆ずきんセミオーダー会
アナタだけのお守り豆ずきんをお作りします。
会期中随時受付致します。
色々相談下さい。
詳細は
豆ずきんブログをご覧下さい。
2019.12.20
【フラスコからのお知らせ】掌の小宇宙と色彩の生まれるところ 展
[ フラスコのお知らせ ]
神楽坂のイラストと言えば
みよこみよこさん
貞でもハンドタオルやぽち袋
そしてカレンダー
http://www.sadakagura.com/txt/2019/12/2020.html
とお世話になっている、みよこみよこさんの
展示が20日(金)から始まります。
2008年宮崎に移住して今年で11年
自然に囲まれて生まれた色彩の世界と
掌の小宇宙の盆栽が重なり合う初展示
フラスコでの今年最後の展示
是非ゆっくりとお楽しみください。
・・・・・
「掌の小宇宙と色彩の生まれるところ」展
12月20日(金)~12月25日(水)
12:00~20:00(最終日17:00)
http://www.frascokagura.com/schedule/2019/12/post-226.html
■苔玉ワークショップ
22日(日)開催
詳しくは
http://www.frascokagura.com/blog/2019/12/post-454.html
2019.12.13
【フラスコからのお知らせ】That's忘年会 二人展 まえかけyumizu サカタマユミ 手刺繍mitimitiサカタミチヨ
[ フラスコのお知らせ ]
まえかけを作り続けて22年
貞でもお馴染みのyumizuのサカタさん
の展示が12月13日(金)から
フラスコで始まります!
今回はユニークなオリジナルモチーフの
手刺繍が人気のmitimitiサカタさんと初開催
まえかけ、ショール、ブローチ、バッグなどなど、
カラフルで元気いっぱいの品々をぜひご覧ください。
・・・・・・・
That's忘年会 二人展
まえかけyumizu サカタマユミ
手刺繍mitimitiサカタミチヨ
12月13日(金)~12月16日(月)
12:00~19:00 (最終日17:00)
http://www.frascokagura.com/schedule/2019/12/yumizu-mitimiti.html